2011/12/25

ドロップハンドル【ディズナ J-Fits】 と デュアルコントロールレバー【SHIMANO 105 ST-5700】

2 コメント
前傾姿勢が取れるように90mmのステムを使ってハンドルを前に出していましたが、ポタに行った帰りでのんびり走りたい時でも常に前傾姿勢なのは疲れるなと感じていました。
ただ、エルゴンのグリップもタイテックのハンドルバーも買って間もないので勿体無いなと躊躇していましたが、欲しかったハンドルがサイクリーで安売りしていたので思い切ってフラットバーをやめる事にしました。

ハンドルはドロップハンドルで「ディズナ J-Fits 360mm」です。小径車で使っている人が多いのとネットでの評判がよかったので。
ブレーキレバーは「SHIMANO 105 ST-5700」です。ドロハン化するなら一度はSTIを使ってみたかったのと、シフトワイヤーをハンドルに這わせられるタイプにしたかったのでコレにしました。
MORE »

2011/12/23

フロントディレイラー台座の作成【その2】

2 コメント
前回作成した台座はFD(フロントディレイラー)側に溝がないため、変速を繰り返しているうちに少しずつ動いてしまうことが発覚しました。
溝部分のパーツ(【←こんな感じ)を作って、回転しないように接着すれば済みそうですがネジ穴のズレもあるので再作成しました。

はじめに作ろうとしたのがこちらのタイプ。
切り出しまでは順調でしたが、丸棒ヤスリでFD側の溝を削ろうと思ったら赤い四角で囲った部分が邪魔でうまく削れませんでした。

邪魔な部分を削ったらどうなるかと考えたのがこちら。
MORE »

2011/11/22

フロントディレイラーの取り付けと台座作成

2 コメント
フロントダブル後しばらくは手レイラーで頑張っていましたが、リアのシフトチェンジ時にフロント側でチェーンが落ちることがあったのでフロントディレイラー(FD)を取り付けることにしました。

210に限らず2xx系のドッペルはFDのポン付けが出来ないので、直付けタイプのFDとFD取り付けバンドを使用して間にコンバータを付けます。

購入したのはFD-5700とTOKEN 34.9mmバンド
MORE »

2011/11/03

スプロケットとリアハブ交換【その2】ハブ交換と振れ取り(おまけ:振れ取り台の自作)

0 コメント
前回の記事で入手したホイールを早速バラします。
ニップルはマイナスドライバーで回して外しました。

半分まで外したところ。どんどん外します。

全部外せました。ここまでは外すだけなので簡単でした。


これが取り付けるカプレオのハブです。ロックリングが締めつけられていて外せないので、スプロケットが付いたままです。

あとはスポークを元通りに取り付けて…と簡単に行くわけもなく、素人特有のミスを見事にやらかしました。
MORE »

2011/10/28

スプロケットとリアハブ交換【その1】36Hのホイール入手

0 コメント
色々とギャンガーしてきた成果が目に見える形になると嬉しいものです。

最近では、サイクリングロードなどをカッ飛ばす時にトップギアでも高ケイデンスで回せるようになってきました。そうなると今よりも小さいギアが欲しくなってくるもので、スプロケットを交換することに決めました。

210純正のスプロケットはボスフリー式ですが、どうせ換えるならカセット式にしたいのでハブごと交換することに。しかし、210のホイールは28Hなので合うハブがほとんどありません。(あるのは高くて手が出ないものばかり…)

リムとスポークも交換して32H or 36Hにすればいいんですが、そうなると451化も選択肢に入ってきて、どうすればいいのか分からない状態になりましたw

ドッペルでも純正で36Hのホイールが付いている車種もあるので、余ってる人がいれば譲ってもらえるかも?と思い、Twitterで聞いてみたところ…
MORE »

2011/10/19

LE COQ SPORTIF サドルバッグ

0 コメント

210に合う白or黒のサドルバッグをずっと探していたんですが、ようやく気に入ったのが見つかりました。

LE COQ SPORTIF(ルコックスポルティフ) サドルバッグ

白と黒なので色合いはバッチリで、容量もちょうどいい感じです。
MORE »

2011/10/05

第4回ドッペルミーティング

0 コメント
10/2に開催された第4回ドッペルミーティングに参加してきました。
所沢航空記念公園に集合して多摩湖へのポタリングと、移動もありのオフ会でとても充実した一日を過ごせました。
MORE »

2011/09/19

ハンドルバーの交換【TITEC Enduro XC】

0 コメント
ハンドルバーを交換しました。
ブルホーンに変えたい気はあるんですが、せっかく買ったグリップをもう少し使おうと思ってフラットバーのままです。

先日の計量で思いのほか重かったのでなるべく軽くいモノをということで、「TITEC Enduro XC」をサイクリーにて購入。実測は154gでした。
MORE »

2011/09/14

ドッペルポタリング in 内房

0 コメント
9/11(日)に開催された「ドッペルポタリング in 内房」に参加してきました。
幹事のなぶさん、参加された皆様お疲れ様でした!

ちゃんとしたオフレポはなぶさんのブログで纏められているのでそちらを見て頂くとして、ここでは自分視点のレポートと写真を紹介します。
MORE »

2011/09/08

車体の重量を計測しました。その結果は・・・

0 コメント
210を購入してから色々なパーツを交換したので、いくらかは軽くなっただろうと思い計量してみました。車体を持ったまま体重計に乗って、あとから体重分を引くという簡易方法です。

結果は12.05kg。
公式重量が12.6kgなのであんまり変わってないですね・・・。

このまま終わるのも悔しいので原因を調査すべく、交換したパーツを計量しました。
MORE »

2011/09/04

クランクセット【SHIMANO 105 FC-5700L】とBB【TOKEN TK877EX ROAD】の交換

0 コメント
クランクセットをSHIMANO 105 FC-5700Lに交換しました。
「白か黒色でホローテック2タイプ」を条件に探して、価格との折り合いで105に決めました。
購入したのは、左上から
  • SHIMANO 105 FC-5700L(クランクセット)
  • パークツール BBT-19C(ホローテックBB工具)
  • TOKEN TK877EX ROAD(BB)
  • TOPEAK ヘキサス2(携帯工具)
右下3つは借り物で
  • カセットBB外し
  • クランク取付工具
  • コッタレス抜き
です。
MORE »

2011/08/16

サドル交換【Selle San Marco ASPIDE】

0 コメント
サドルをSelle San Marco ASPIDEに交換しました。
国内で買うと高いモノですが、海外サイトだと安くなるので思い切って買いました。


盗難防止のためサドル用のワイヤーロックも取り付けています。
このワイヤーロックは錠部分がワイヤーのエンドループに通せる様になっていて、かつワイヤーがバネ状になっているので、サドル周りがゴチャゴチャせずにすみます。
MORE »

2011/08/10

サイクルコンピュータ【CC-RD200】の取り付け

0 コメント
サイコン(サイクルコンピュータ)を取り付けました。

ケイデンス(クランク回転数)センサー付きで有線タイプのものです。
折りたたみ自転車の場合はワイヤレスのものを使っている人が多いようですが、便利な分値段もお高くなってしまうのでこちらにしました。
MORE »

2011/08/07

ペダル【TIOGA シュアーフット ミニ 】と超ロングハンドルポスト

2 コメント
某ネットショップでペダルを注文したんですが、メーカ在庫切れを理由にキャンセルされてしまいました。自転車パーツだとよくある話だそうで、しばらく入手できないと凹んでいたんですが、フラっとよったセオサイクルに置いてあったので迷わず確保しましたw

TIOGA(タイオガ) シュアーフット ミニ ホワイト

白色のペダルは他にもありましたが、取付方法がアーレンキーってのに惹かれました。いざという時に携帯工具だけで着け外し出来るのは便利かなと。あとは、リフレクタが付いていてトゥクリップが取付可能ってのもポイントですね。
MORE »

2011/08/06

ブースターロックその2 走行中のカタカタ解消

0 コメント
先日取り付けたブースターロックは1つ問題があって、走行中にカタカタと音がします。
そんなに気になるレベルではないですが、少しでも気になると弄りたくなる「ギャンガー精神」に駆られたので解消することにしました。

ホームセンターをブラブラしているとちょうどよさげなモノを発見。
ニチフの絶縁キャップ「TIC14」。20個入りで198円でした。
MORE »

2011/08/05

ブースターロック

0 コメント
コンビニ等に立ち寄る際はワイヤーロックを掛けていますが、ロックしていない時はバッグに入れているため出し入れが少々面倒なので、ブースターロックを取り付ける事にしました。
MORE »

2011/07/16

なんちゃってアヘッド化の実行

0 コメント
ハンドルポジションを前に出すために「なんちゃってアヘッド化」しました。
これでステムを取り替えれば好きなポジションに変えられるようになります。

購入したのは、左から
プロファイルデザイン シュレッドレスコンバーター 25.4x28.6
タイオガ ALエイト 107°ステム
ケーンクリーク シム 25.4x27.2
MORE »

2011/07/10

なんちゃってアヘッド化を検討中

0 コメント
先日のドッペルミーティングで影響を受けて、なんちゃってアヘッド化に挑戦しようと考えています。
しかし、モデルチェンジ後の210はハンドルポストが昇降(伸縮)式なので、前例が殆どありません。

やってみるしかないので、まずはサイズを測ってみました。

外側のポスト  外径31.8、内径27.2
内側のポスト  外径25.0、内径19.4
MORE »

2011/07/03

水元オフ(第三回ドッペルミーティング)

0 コメント
ドッペルのオフ会に行って来ました!

参加者は総勢51名!
これだけ集まると壮観ですw

MORE »

2011/06/27

高圧タイヤの効果はいかほどか

0 コメント
高圧タイヤに交換したので、効果を確認するために走って来ました。

印旛沼CRに向かう途中にある農道です。

ここは車通りが殆どなく、景色も良いのでお気に入りの道でしたが、高圧タイヤに替えたことで路面の凹凸を拾ってしまい、酔いそうなぐらい揺られました。


その後は千葉県道288号に移りました。
北総線の小室駅から船橋方面に抜ける道で、側道が広く信号も少ないのでとても走りやすいです。

途中に船橋県民の森があります。


ちょうどロードバイクの方が前を走っていたので、力試しに追いかけてみました。

MORE »

2011/06/19

タイヤ交換

0 コメント
ドッペルwikiに「高圧タイヤに変えるとギア1段分軽くなる」と書いてあったのでタイヤ交換にチャレンジしてみました。

購入したのは、タイヤ、チューブ、リムテープ、バルブスペーサー、空気入れ。
MORE »

2011/06/12

印旛沼サイクリングロード

0 コメント
前から行ってみたかった印旛沼CR(サイクリングロード)に行って来ました。
CRまでは片道12キロほどですが、今の自分では行って帰るだけで精一杯でした。



MORE »

2011/06/06

ハンドルバーとグリップのカット

0 コメント
エルゴンのグリップは「握る」と言うより「置く」感じなので、手首への負担が減って楽になりました。

ただ、一番外側に手を乗せる形状になっているので、自分の肩幅だとハンドルが長く感じます。
純正の円柱形のグリップでは内側を持てばよかったんですが、それだとエルゴンの良さが消えてしまうのでハンドルバーをカットすることにしました。

パイプカッターは以前ダイソーで買ったもの。315円でした。
MORE »

2011/05/28

グリップとシフター

0 コメント
バーエンドバーが取り付けられるグリップを探していたら、ちょうど良いのが見つかりました。

ERGON GC2-L


バーエンドバーと一体型のグリップです。
ヤフオクでバーエンドバーが白いタイプを見つけて即購入。
MORE »

2011/05/20

テールライト

0 コメント
普段は夜に走ることはないんですが、念のためにテールライトを買いました。

キャットアイ TL-LD130-R
キャットアイ TL-LD130-R
MORE »

2011/05/15

クランクの異音

0 コメント
ハーフクリップの効果を楽しみながら走っていると、左ペダルを踏む度にギィギィという音が。

自宅に帰って調べてみると、ペダルではなくクランクが緩んでいるのが原因の様子。
クランクのキャップを外してみましたが、ソケットレンチを持っていないので締められず、この日は断念。
MORE »

2011/05/10

ハーフクリップ

0 コメント
ペダルは踏んで回転させるものという認識でしたが、「引き足」といって足を引き上げる力も使えるようです。

引き足を使うためには足とペダルを固定する必要があるので、ハーフクリップを購入しました。



MORE »

2011/05/08

ドリンクホルダー

0 コメント
ネットで調べてみると、この自転車を改造している人が結構いるみたいです。楽しそうなのでさっそく真似してみました。

今回はドリンクホルダーの取り付けです。
購入したのはトピークのモジュラーケージEX。
モジュラーケージEX
MORE »

2011/04/30

防犯登録

0 コメント
初期不良の対応期間が過ぎたので、防犯登録に行って来ました。
行き先は近所のサイクルベースあさひ。

店の人に勧められて、TS保険にも加入しました。
年間1000円で、主に対人の補償が受けられるというもの。

ついでに自分で調整したブレーキと変速機も見てもらいました。
特に問題はなかったのですが、折り畳み部とハンドルの固定方法が良くなかったようで、レクチャーを受けて来ました。
折り畳み部の正しい固定方法
こうした方がキツく締められるようです。
MORE »

2011/04/20

ドッペルギャンガー210

0 コメント
家族が自転車を購入することになり、色々と調べているうちに、自分のも欲しくなったので買いました。

自転車の知識はほとんど無かったので、見た目と価格だけで選んだのがドッペルギャンガー210。

ドッペルギャンガー210
MORE »